11月 09日, 2017年 晴天につられて 日野山 11月06日 晴天につられて荒谷から日野山でした。期待は白山展望です。 意外でしたね。晴天にかかわらず登山者は少なかった。当下山時に5人、山頂でも 誰にも会わない。山頂を離れるとき平吹から登ってくる男女が遠目で見えたが・・・ 久しぶりに見る白山全貌です。 日野山山頂も木々が成長し白山展望のイマージが変わって来ていますね。 何時もながら冠山の山容は目立ちます。 越前平野も晴天下に一望・・・文殊山も手に取るようです。 鮮やかなムラサキ色・・・アキチョウジでしょう、一株だけの残り花です。 ツクバネがいいころ合いでした。 コウヤボウキ・・・もう見られないと承知していたが2-3頑張っていた 真っ赤にほおを染めて 紅葉は台風の後だけにハッとするほどでもなかった。 手前に紅葉の山稜をおいて遠望の白山を撮ろうと思ったが、いい構図に収まってはくれない。 ブログトップ tagPlaceholderカテゴリ: