12月 01日, 2016年 師走! うぅぅん 12月1日 もう師走だね~~~誰が走り回るのか知らないが~~~ 家でちょっと用事をしているともうお昼。玄関に出てみると雨が上がっていた。 この年寄りも複雑な気持ちで仲間入りとばかり文殊山を ″走り回って・・・″ でした。 越前三嶽とも最近では一乗屏風連山とも言うらしい・・・白椿山・一乗山・殿上山です。 落葉したこの時期でないとうまく全容が見えません。この頃は木々が成長し見づらいです。 きれいな花に出会いました。いっぺんに幸せ気分になりました。 狂い咲のコナスビだと思います。 色づいて来たソヨゴです。今年は実成が悪く、登山道脇ではほとんど見かけません。 マルツゲかなと思うが・・・確か実は真っ黒だしなぁぁ 今日はちょうどお昼休みの時間だったせいかほとんど人に会いません。大村との分岐点から上では まるっきり一人でした。下山時ここでツクバネを探すがやっぱり(夏も)見当たらない。 この後、単独登山者ばっかりですが4人にも会って安堵しました。 ブログトップ tagPlaceholderカテゴリ: 文殊山ぶらぶら