11月6日 前日までいいお天気、今日もまだ続くだっろうと紅葉祭りの浄法寺山に出かけた。
さすがに祭りだけあって駐車場は満杯でした。下山時確かめると150人以上の登山者だったと。
花や木の実を探すがなかなか見つかりません。
そんな中でも枯れたノギランが沢山。ノギランは葉っぱも枯れるんですね。同じ仲間と思っていたショウジョウ
バカマは隣で青々と元気溌剌です。この取り合わせが面白かった。
最後に ″しし岩″ のところでお別れの手を振ってくれていた彼女です。
このところ浄法寺山に向かうも冠岳からつつじヶ原を周遊してくるだけになっていた。久しぶりに
浄法寺山に・・・さらに南丈競山と思っていたが果たせなかったのが心残りです。
それでも、手前の紅葉と霧を透して見る浄法寺山、冠雪の白山そして南丈競山はこの時期のものでした。
さらに下山には紅葉を十分楽しめた一日でした。