2月25日 今日の文殊山は、「寒」から「温」に急激に変化するお天気でした。
遅い出発だったが登山口では”ぶっる”っと体に震えがくる寒さ・風景も真冬の様相です。
それが山頂に着くころには晴れあがり風もなく穏やかな暖かさで”春到来”が感じられた。
山頂で白山を眺めていると小グループが次々に登って来る。彼らもこの陽気につられて長
居する人たちも。茶人で知られるUさんらの仲間に入れてもらい山情報を語らっている内に
山仲間たちも登ってきた。またまた長話・・・そしてお昼までご馳走になってしまった。
最後は、久しぶりの・二度目の出会いの”はなきち二人さんとその仲間”とも長談義です。
先日に続きササピーさんご夫婦や久し振りのHさんご夫婦とも出会いました。
本当に今日は沢山の旧知に出会うことが出来、なんと言いますかうまく表現できないが心が
大きく膨らんだような陽気で楽しい感じです。山の魅惑の一面でしょうか。
さてさて下山時は先日来から狙っていた草木の花の写真撮りです。